NEWS
HP更新 2020.04.26
HP更新 2018.10.20
今年度もインカレ終了しました 2018.10.10
新歓情報更新!! 2018.3.28
この度,20年近くお世話になっていた廣瀬さんの合宿所から引っ越しすることになりました。すばらしい環境を提供していただき、ありがとうごいました。10月からは若洲ヨット訓練所で練習します。 2017.12.1
大会結果更新しました 2017.9.25
HPのデザイン変えました 2017.4.9
関東学連秋インカレは残念ながら欠場することとなりました。2016.9.17
ブログつくりました 2016.9.4
HPリニューアルしました。随時更新予定 2016.9.2
ABOUT US
東京理科大学Ⅰ部体育局ヨット部は約60年の歴史を持つ部活動です。全日本への出場経験もあり,OBには世界選手権に出場している人もいます。現在は東京都江東区にある若洲ヨット訓練所を拠点として毎週末11人で活動しています。大きな大会は春と秋に毎年葉山で行われます。
ヨットと言っても、あまり聞きなれないかもしれませんが、簡単に説明すると、帆船で規定のコースを回り、タイムを競う競技です。エンジンなどの動力はついていないので、風のみを利用して進みます。追い風も向かい風も力に変える、なんだかかっこいいですよね!
少しでも興味を持っていただけたなら幸いです。ぜひ試乗会に一度お越しください。部員一同お待ちしております。(2020.04.26)
RECRUIT
2020年の新歓の予定は未定です。。。
Q&A
Q初心者でも大丈夫?
大丈夫です。他大学含めて、大学から始める人は多いです。理科大も4年生に1人経験者がいるのみです。
Q泳げない...
あまり泳ぐことはないです。また、練習中はライフジャケットを着用するので、犬かきができれば大丈夫です。
Q学校生活と両立できるか心配
普段の練習は、週末のみです。(長期休暇は合宿を行います)平日はしっかり勉強・バイトできます。
Qお金かかりそう...
体育局なので、大学から援助をいただいています。(1年目は腕時計と着る服くらいしか買いませんでした)
Q基礎工もオッケー?
もちろんです!現在は基礎工生いませんが、数年前の部長は材料の方でした。
Q女子部員はいますか?
現在は2人所属しています!もっと欲しい!プレーヤーじゃなくてもマネでも!
Qほかのサークルにも入れる?
土日はヨット部の活動がありますが、平日ならぜひ!兼サーしてる部員も結構います。
他にも質問等あれば遠慮なく
tus470@gmail.comまで, もしくは
公式twitterで(質問箱もあります)
RESULT
- 第86回関東学生ヨット選手権大会予選 20位
- 第85回関東学生ヨット選手権大会予選 19位